-
子供たちのアート作品がインパクト抜群!造形おかざきっ子展に行ってきた!
おかざき世界子ども美術博物館で、10月22日 (土曜日) と23日 (日曜日)に開催された「造形おかざきっ子展」に行ってきました。岡崎市の子どもたちが作った図工や美術の作品を多くの方に見てもらいたいという趣旨で昭和39年から続けられているイベントです。... -
東岡崎駅周辺で中華料理を食べるなら「四川園」が安くて美味しい!台湾ラーメンも絶品!
台湾ラーメンといえば名古屋の味仙が有名ですが、名鉄東岡崎駅から歩いてすぐの「四川園」の台湾ラーメンもオススメです。味仙より辛さは控えめですが、それでも普通のラーメンに比べればしっかりと辛く台湾ラーメンらしい味付けになっています。 油っぽさ... -
岡崎市に映画館は2ヶ所しかないのか調べてみました。
先日、観たい映画があって久しぶりに映画館に行きました。その時、岡崎市に映画館って何件あるんだろう?と思って調べてみました。頭の中には2件しかなかったんですが…もしかしたら知らない場所にもあるのかな?そう思って調べてみましたが…やっぱり2件... -
本格カレーインド料理店「ガナパティ・ババ」東岡崎駅近くでカレーランチするならココ!
数年前から気になっていたお店にやっと行ってきました。今回紹介するのは東岡崎駅近くにあるエスニックカレー料理店「ガナパティ・ババ」です。名前が覚えにくいお店で…ずっと「ガナパティ・パパ」だと思ってました(笑) 【インド料理 ガナパティ・ババ】... -
一畑山薬師寺(いちはたさんやくしじ)の写真を撮ってきた!初詣の時期は激混み!
国道1号線沿いの藤川町近くにある一畑山薬師寺(いちはたさんやくしじ)というお寺。お正月になると初詣に向かう車で周辺の道路が激混みするほどです。一畑山薬師寺はとにかく大きなお寺で「車のお祓い」や「御霊泉」と言われる温泉を利用することも出来... -
トリエンナーレ岡崎会場で開催中の「ペンタルム・ルミナリウム」が近未来っぽくて最高にカッコよかった!
しばらく前にあいちトリエンナーレ岡崎会場を効率よく回るならレンタサイクルがオススメ!という記事を書きましたが、10月1日から岡崎公園多目的広場で新しくアート作品の展示がスタートしました。国際展参加アーティストのアーキテクツ・オブ・エアーによ... -
岡崎駒立ぶどう狩り組合の柴久園さんで時間無制限のぶどう狩りを堪能しました!
【柴久園さんで友人家族3組でぶどう狩り】 友人家族と3家族でぶどう狩りをすることになりました。小学校未満の子供が5人という難しい条件の中で、友人が選んでくれたのが岡崎駒立ぶどう狩り組合の柴久園(しばきゅうえん)さん。 料金は、時期や年齢によっ... -
岡崎で二郎風まぜ麺!まんぷく家、東岡崎駅前店で「新まぜ味噌萬次郎」を食べてみた!
しばらく前から気になっていた東岡崎駅近くにあるラーメン屋「まんぷく家(まんぷくや)」に行ってきました。初めて入るお店なので…どういうシステムになっているのか分からず入店しましたが、入口で食券を購入するタイプのお店でした。 どのラーメンにし... -
「平太郎のたい焼き」薄皮なのに中はモチっと!チーズ入りのスペシャルたい焼きが美味しい!
岡崎で有名な鯛焼き屋さんといえば…「平太郎」というお店が有名です。しばらく前に知り合いから戴いて食べたら最高に美味しかったのを思い出して…買いに行ってきました! 【平太郎のスペシャルたい焼きがオススメ!】 まず「平太郎」の場所ですが岡崎市民... -
岡崎市に田んぼアート!巨大なオカザえもんが見れるのはあと少し…!
愛知県岡崎市の一号線沿いにある道の駅「藤川宿」の近くに「田んぼアート」があるというので見に行って来ました。これは市制施行100周年を記念したイベントの一部で、デザインも100周年をアピールしたものになっていました。 【愛知県岡崎市「田んぼ... -
岡崎市でボイトレ「Wishボーカルスクール」の無料体験レッスンに行ってきました!
アラフォーのおっさんですが、ボーカルレッスンを受けたくなったので、愛知県岡崎市にある「Wish(ウィッシュ)ボーカルスクール」の体験レッスンを受けてきました。無料レッスン1回だけでもグッと歌うのが楽しくなったので、気になった方は公式サイトを... -
岡崎でキャンドルナイト「100万人のキャンドルナイトおかざき」は写真好きも音楽好きも集まる楽しいイベントだった。
愛知県岡崎市、保母山胎蔵寺で2016年8月28日に開催された「100万人のキャンドルナイトおかざき」に行ってきました。岡崎でキャンドルナイトが毎年開催されているのは知っていましたが参加するのは今回が初めてでした。 結論としては、最高に楽しめました。... -
あいちトリエンナーレ岡崎会場を効率よく回るならレンタサイクルがオススメ!
8月11日からスタートした「あいちトリエンナーレ2016」の『岡崎会場』に行ってきました!あいちトリエンナーレは2010年からスタートした国際芸術祭で、三年ごとに開催されています。今回で三回目! 主要な会場は、愛知芸術文化センター、名古屋市美術館、... -
伊賀八幡宮で蓮の花を撮ってきました。
岡崎市で蓮の花撮影スポットとして有名な伊賀八幡宮に行ってきました。蓮の花は早朝綺麗に咲くのでしっかりと写真を撮りたい人たちは朝5時くらいに撮ったりしていますが、自分はそこまでの気合いがないので…7時くらいに伊賀八幡宮に到着。少し遅いと思いま... -
焼肉南平 (やきにくなんぺい) やっぱり昔ながらの焼肉屋さんが好き!
昨日ちょっとしたお祝いもかねて家族と焼肉を食べに行ってきました!今回紹介するのは愛知県岡崎市の焼肉屋さん「南平(なんぺい)」でございます!岡崎の中でも車じゃないと行きにくい、、、法性寺町荒子という場所にある、昔ながらの焼肉屋さんです。 【...