東岡崎駅からすぐの場所に吉野家がオープンしました。明庄ビルの1階で、少し前まで英会話のAEON(イーオン)があった場所です。

現在、東岡崎駅は工事中なので、駅を出た場所によっては、少しだけ遠回りしないと辿り着けない可能性もありますが、駅が完成したら1分くらいで到着できそうな便利な場所です。

最近の吉野家って、お店によって注文方法が微妙に違うんですけど「吉野家 東岡崎駅前店」は、まず最初に席に座ってタブレットからオーダーする方法になっていました。

カウンター席には、コンセントやUSB端子もありました。タブレットでの注文になりますが、注文方法が分からない場合は店員さんが教えてくれるので安心です。この日は、高齢のお客さんがいて、注文に困っていましたが、店員さんが親切に対応していて、それが好印象でした。
タブレットから注文して、しばらく待つとタブレットに料理が出来上がったとお知らせが届くので、受け取り口に取りに行きます。


お水や、紅生姜、醤油、箸などもセルフになっています。しばらく前から吉野家では「から揚げ」も頼めるようになりました。吉野家の唐揚げ、めっちゃ美味しいんですよ。でも、この日は牛丼を食べたい気分でした。
そう思いながらメニューを見たら「から牛」という、どちらも楽しめるメニューがありました!

大きな唐揚げが二つ。牛丼もサラダもまとめて盛り付けられたどんぶりです。とっても美味しかったです。食べ終わったら自分で食器を片付けてレジで支払いします。
昔の吉野家に慣れていると、少しだけ戸惑うこともあると思いますが、駅前の便利な場所に吉野家ができたのは、個人的にめっちゃ嬉しいです。

