市役所に用事があったので近くでランチを食べようと思いましたが…調べてみると市役所の中にレストランがあるという事だったので行ってみました。名前は「東庁舎内レストラン」ですが…入ってみると職員用の食堂といった雰囲気!
岡崎市役所東庁舎内レストラン
ランチタイムは11時から14時まで。日替わりランチ、どんぶり、カレーライス、麺類など様々なメニューが用意されています。
日替わりのランチ2種類あってどちらも500円!安い!この日の丼ものは「焼鳥丼」で600円でした。麺類は550円で担々麺。
カレーライスは3種類ありますし、その他、天ぷらそばなどの麺類もありました。
市役所内のレストランで食べられるランチメニューは毎週変わるらしく、1週間のメニューが張り出されていました。また同じメニューはインターネットでも確認する事が出来るので市役所に行く前にチェックするのがオススメ。
メニューが決まったら食券を買って中に入ります。
岡崎市役所東庁舎内レストラン 実食レポ
入り口に手洗い場があるのが面白いです(笑)学校か会社の食堂っぽい雰囲気が味わえます。
先ほどのメニューだけじゃなくパンやカップ麺の自動販売機もあります。市役所で働いている方の休憩所っぽくも使える雰囲気でした。
これがレストランの中です。予想以上の広さでビックリしました!
お盆と箸を持ってカウンターへ進みます。食券を渡して…漬け物などを取って待ちます。
岡崎市役所 カツカレー
こちらが岡崎市役所レストランのカツカレーです。トンカツもボリュームありますしサラダも付いています。これで600円です。
サクサクのトンカツは厚みがありますし、カレーも普通に美味しいです。食堂のカレーっぽく誰にでも食べられる甘口に近いくらいのスパイシーさでした。
岡崎市役所 日替わりどんぶり(焼鳥丼)
こちらは日替わりどんぶりの「焼鳥丼」です。ご飯もたっぷりでボリューム満点!味噌汁も付いてますよ。
錦糸たまごの上に照り焼きのチキンがたっぷり。これも凄く美味しい!600円でこの味だったら大満足です。
市役所の食堂 まとめ
全てセルフサービスになっているので食べ終わったら返却口に食器を戻します。
お客さんはほとんど市役所で働いている感じの人が多かったけど…自分のように一般のお客さんも何人かいましたし、気軽に使えるレストランで気に入りました。
市役所になるので…もちろん駐車場もありますし食券を出せばあっという間に出てくるし店内も広くて綺麗です。
とにかく価格も安いし安いランチを探している方には穴場なのでは!?気になった方は是非チェックを。それじゃ!また!