オカトピ– Author –
-
写真を見たら確実に食べたくなる「もつ鍋」が強烈なインパクト!東岡崎の居酒屋「明月」に行ってきました!
鍋から溢れんばかりのホルモンが強烈なインパクト!こちらは東岡崎にある明月(めいげつ)さんの「豚もつ鍋(基本のしょうゆ味)」です。もつ鍋といえば「牛ホルモン」を使うのが一般的ですが、明月さんのもつ鍋は「豚ホルモン」なのがポイントです。 豚ホ... -
OTO CLUB:東岡崎駅直結で便利なコワーキングスペースを使ってみた。
11月2日にオープンした名鉄東岡崎駅直結の「OTO RIVERSIDE TERRACE(オト リバーサイドテラス」岡崎市の新たなランドマークとして定着しそうな商業施設です。そしてネーミング通り川沿いに建っているのでのんびりと休憩したり散策したり…岡崎市民の憩いの... -
山下納豆の「納豆職人」が「響(ひびき)」にネーミングをリニューアル!パッケージも豪華になりました!
以前日本一の納豆を作り出した山下食品の「納豆職人」を食べてみました。これはマジで美味しい!感動しました!という記事で紹介した事がある山下納豆の「納豆職人」が「響(ひびき)」という商品名に変わり、パッケージもリニューアルされていたので買っ... -
【岡崎】エルエルタウン横のいきなりステーキでリブロースステーキ400gを食べてきました!にんにく醤油がおすすめ!
エルエルタウン横のいきなりステーキに行ってきました。オープン当初は店内には入ってもオーダーするまでに列に並ぶ必要があり、かなり時間がかかるなど…あまり良くない口コミを見かけましたが、現在は店内に入って席に座れば店員さんがオーダーを取りに来... -
チャーハンと坦々麺が抜群に美味しい!麺菜館「楽屋」でランチを食べてきた!
六名にある麺菜館 楽屋さんでランチを食べてきました。ランチといっても…セットではなく普通の単品をオーダーしました。ちなみに看板に唐辛子マークが付いているので…辛い料理ばかりだと思われがちですが普通の料理もたくさんあるのでご安心を(笑) 店内... -
【岡崎市】あなたは銀色に光り輝く喫茶店「丘」を知っているか!?
店内がスペーシーで有名な喫茶店「丘」に行ってきました。お店の雰囲気を明るくしようと店主が試行錯誤した結果…店内全てがレフ板状態になっているんです。 自分が初めて丘に行ったのは2013年になりますが…6年前より確実にギラギラ度が増しています。 こち... -
酸味のあるコーヒーが絶品!岡崎市六名の「珈琲あづさ」でモーニングを食べてきました。
六名体育館の近くにある「珈琲あづさ」さんでモーニングを食べてきました。住宅街の中にあって少し分かりにくい場所ですが…こだわりのコーヒーは抜群に美味しいし、落ち着いた雰囲気でモーニングタイムは地元の方に大人気でした! 【岡崎市:珈琲あづさ モ... -
和泉屋の姉妹店「おとぎの蔵 豆の樹」で今年最後のいちご大福を食べてみました!
以前から気になっていた和泉屋の姉妹店「おとぎの蔵 豆の樹」に行ってきました。場所はイオンから歩いて5分くらいかな?竜美南の住宅街にあるお店です。2017年10月にオープンしたのでまだまだ綺麗で新しいお店でした。 おとぎの蔵という店名なので、昔ばな... -
【岡崎市スイーツ】めっちゃ美味しいケーキ屋さん「パティスリー・アルチザン」に行ってきました。
東岡崎駅から歩くと10分程度でしょうか?岡崎市久後崎町にある「Patisserie ARTISAN(パティスリー・アルチザン)」さんに行ってきました。今回初めて行きましたが…外観も内装もオシャレでケーキは抜群に美味しい!一気にファンになってしまいました! 以... -
【無料&お土産あり】まるや八丁味噌の工場見学に行ってきました!アットホームな雰囲気でオススメ!
関東から遊びに来た友人と「まるや八丁味噌」の工場見学に行ってきました。岡崎市には「カクキュー」と「まるや八丁味噌」という味噌蔵があり、どちらも無料で工場見学が出来るようになっています。 まるや八丁味噌の工場見学は午前の部が9時から11時半、... -
和洋折衷!昭和の洋館「旧本多忠次邸」は撮影スポットにも最適!
岡崎市は徳川家康生誕の地として有名ですが、徳川四天王と言われた武将の1人「本多忠勝」をご存知ですか?今回紹介する「旧本多忠次邸」は本多忠勝の末裔にあたる本多忠次が、昭和7年に世田谷に建てた住宅と壁泉の一部を岡崎市に移築し復原したものになり... -
【岡崎市】マンホールデザインのコースターをイオンで配布していたのでもらってきました!
岡崎市上下水道局が、下水道の普及啓発とともに、受験生を応援するためのマンホールコースターをイオンモール岡崎で先着1000名に配布していたのでもらってきました。 受験生を応援する目的と書かれていましたが…誰でももらう事が出来ました。 どうして受験... -
【岡崎】すかいらーく系の唐揚げ専門店「から好し(からよし)」のお弁当が美味しくてオススメ!
1号線を岡崎インターから東岡崎駅方面へ向かう途中、栄町にある「から好し(からよし)」でお持ち帰りの唐揚げ弁当を買って食べてみたので感想を簡単に書いていきますね。 【から好し(からよし)岡崎栄町 口コミレビュー】 から好しはすかいらーくグルー... -
稲垣腸詰店:ギフトにも最適!岡崎市の自家製ソーセージ・ハム・ベーコンのお店
しばらく前にジャズストリートの屋台で食べた「稲垣腸詰店」の手作りソーセージが最高に美味しかった!という記事を書きましたが、気になっていた「稲垣腸詰店」の実店舗に行ってお買い物をしてきました。 場所は1号線から「おかざき世界子ども美術博物館... -
【岡崎市 中華料理】六名にある「くっちゃん」のランチがボリューム満点で美味しかった!
岡崎でチャーハンが美味しいお店といえば…六名にある「くっちゃん 」がオススメです。で、今回初めてランチタイムに行ってきましたが…凄い人気でした!ほぼ満席で何とか座れましたが予想以上でびっくりでした。 【くっちゃんのランチはボリューム満点!】 ...