籠田公園の南側にある、隠れ家的なカフェ「北欧の珈琲店 オーテル(Nordic Coffee ÅTER)」をご存知でしょうか?営業日が週に3日で、土曜日、日曜日、月曜日しかやってないので、なかなかタイミングが合わず、やっと先週の土曜日に行くことができました。

お店は先ほど書いたように籠田公園の南側にありますが、少し古いビルの3階なのでパッと見てカフェがあると気づかない人も多いと思います。
細い階段を3階まで登るとお店があります。ちょっと入りにくい入り口ですが、北欧雑貨などが並ぶオシャレなカフェですので、勇気を出して入ってください(笑)

店内はカウンター席、ソファ席、テーブル席がありますが、そこまで広くありません。数えていませんが、全部で15席くらいかな?

オーダー方法は、カウンターでの前払いです。ドリップコーヒーは豆も選べます。また、コーヒー豆も販売されているので、豆だけ買うこともできるそうです。



また、ドリンクだけじゃなく、スイーツもあります。カネルブッラ(シナモンロール)やマフィンは人気で、いつも早めの時間に売り切れてしまうそうです。

この日は、歩くと汗ばむくらいの陽気だったので、コールドブリューを頼みました。爽やかな酸味を感じるアイスコーヒーですが、コクも感じて美味しかったです。

スイーツも美味しいし、器もオシャレ。ちなみに日本のコーヒーは『苦くて濃いイメージ』がありますが、北欧の浅煎りコーヒーは、少しフルーティーで爽やかな印象です。少しだけドリップコーヒーの試飲をさせてもらいましたが、温かいコーヒーも本当に美味しかったです。

ちなみに、オーテルというお店は、岩津にある『コンディトリ』という北欧菓子店の姉妹店だそうです。岡崎市は最近イベントも多数開催しているので、週末に籠田公園でイベントがある時は、すぐ近くのオーテルを探してい美味しいコーヒーを飲むのオススメです。それじゃ!また!


