2017年2月18日と19日に岡崎シビコ6Fで「まちのトレジャーハンティング@岡崎」というイベントが開催されます。事前申込制で40名程度の参加者を募集するそうです。
まちに眠る資源を「お宝」と考え、その魅力の活用を考えて、エリアの未来や豊かな暮らしを提案するイベント型のワークショップになるそうです。
このワークショップには5人の専門家を招いて開催されます。またトークライブも開催されるそうなので「まち歩き」に興味がある方、また岡崎市を盛り上げたいと思っている方、是非チェックを。
〜詳細は記事下部のリンクから〜
まちのトレジャーハンティング@岡崎
このまちで見つける、つくる「自分のステージ」
まちを使う人が、まちを変える。自分のやりたいことや、ほしい暮らしが実現できるまち。
そんな未来を描こう。そして、もっとまちを楽しもう。
まちに眠っている資源や魅力を発掘し、その「お宝」の活かし方・使い方を5人のトレジャーハンターたちと一緒に考え、提案する濃密な2日間。
「まちのトレジャーハンティング@岡崎」では、まちの近未来を予測するエリアビジョンを描き、公共と民間が一体となった岡崎オリジナルの作戦を打ち出します。
このまちに暮らす人、暮らしたい人、関わっている人、おもしろくしたい人、そして自分の暮らしをより豊かにしたい人が、もっともっと必要です。
まちの未来と自分たちの暮らし。それを自分の手でつくる。
当たり前のようで当たり前でなかったこと。
まちは、自分のステージだ!
まちのトレジャーハンティング@岡崎
日 時:2017年2月18日 [土]・19日 [日] 9:00-18:00
定 員:40名程度 (参加費無料、事前申込制)
会 場:岡崎CIBICO 6F (岡崎市康生通西2丁目20-2)
主 催:岡崎市、企 画:株式会社リノベリング
運 営:NPO法人岡崎まち育てセンター・りた
※お問い合わせフォームから届いたプレスリリースの情報に基づき作成した記事です